1: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 21:42:00.91 ID:KYtZJRVv0「主に中国がミサイルを増強しているときに、なぜその了解がいるのか」「なぜわが国の領土を防衛するのに韓国の了解が必要なのか」
https://www.sankei.com/politics/news/200804/plt2008040012-n1.html
5chの反応
5: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 21:42:57.64 ID:xQas0GaFd
ワイ、左よりだけど
さすがに防衛に承認はいらないと思うよ
さすがに防衛に承認はいらないと思うよ
6: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 21:42:58.37 ID:13O6PAI50
これは河野が正論やろ
8: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 21:43:08.54 ID:hRryQDoBM
そら東京新聞は祖国のために聞いたんや
9: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 21:43:19.42 ID:KYtZJRVv0
東京新聞さぁ…w
もうちょっと上手に隠しなよ
10: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 21:43:20.04 ID:/Injo5pW0
正論すぎて草
11: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 21:43:26.94 ID:/Injo5pW0
むしろ質問がおかしい
15: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 21:44:03.00 ID:1vUcciLZp
でも周辺諸国と仲良くする必要も割とあるやろ
パワーイズパワーじゃ日本は勝てんし
パワーイズパワーじゃ日本は勝てんし
1001: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
116: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 21:56:42.31 ID:QeB8teFt0
>>15
仲良くするなら中国がミサイル増やしていいか日本に聞くべきやろ
仲良くするなら中国がミサイル増やしていいか日本に聞くべきやろ
18: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 21:44:17.65 ID:tYohepSR0
この記者どこの回しもんや
22: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 21:44:57.20 ID:G5cDw37f0
戦争を知らなそう
28: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 21:45:39.81 ID:Br6gYcA2M
ワイらも軍拡を続ける中国に対して日本に了解を取るよう求めてもええんか?
31: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 21:46:13.15 ID:W2mykkOgM
スレタイ詐欺に騙されてソース読んでないやつばっかで草
記者は「理解を得られるのか」と尋ねたんやが
ネトウヨってほんま頭悪い奴ばっかやな
記者は「理解を得られるのか」と尋ねたんやが
ネトウヨってほんま頭悪い奴ばっかやな
38: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 21:47:03.66 ID:8Xmu2Qzm0
>>31
理解を得る必要あるんか?
理解を得る必要あるんか?
1002: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
187: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 22:04:14.69 ID:xjilsii/0
>>31
理解を得る必要がないだろ
防衛上の同盟国でもないのに
理解を得る必要がないだろ
防衛上の同盟国でもないのに
36: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 21:46:51.19 ID:/Injo5pW0
アメポチやめろという癖に中韓の了解はとれとかいうダブスタwwwwwwwww
49: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 21:49:32.07 ID:KH3QxfWod
東京新聞の理論だと北朝鮮や中国は日韓に了解をもらって核兵器を開発していた…?
55: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 21:50:36.72 ID:FDuluMsta
ど正論やね
57: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 21:50:56.19 ID:qCzwR+Otp
理解を了解と聞き間違えたんか?
隣国が軍拡し始めたら警戒されるのは当然やと思うんやが
隣国が軍拡し始めたら警戒されるのは当然やと思うんやが
66: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 21:51:30.99 ID:YLji14l30
>>57
警戒されるのは当然やけど理解も了解もいらんやろ
警戒されるのは当然やけど理解も了解もいらんやろ
64: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 21:51:26.47 ID:cS6397s30
ちなみに特亜以外の東南アジアの国からは中国に対抗するために日本の軍事増強してくれと求められてるもよう
80: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 21:53:11.71 ID:wgeHzaNE0
北が仮想敵国だからな
1003: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
82: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 21:53:17.89 ID:ZeSw1/jw0
理解か了解かで粘着しとる奴おるけどどっちにせよ要らんわな
88: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 21:54:01.25 ID:KYtZJRVv0
>>82
これ
これ
84: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 21:53:39.09 ID:NsZKPdgj0
撃たれたミサイルって撃ち落とすの相手の許可がいるんか
93: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 21:54:27.20 ID:KH3QxfWod
>>84
一発だけなら誤射かもしれないぞ😡
一発だけなら誤射かもしれないぞ😡
112: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 21:56:27.19 ID:k+r4Yi5Ud
防衛行動だし理解得なくてもええけど理解と了解ではまた別の意味やろ
129: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 21:58:00.02 ID:JXrsZa7e0
ぱよ〜ん「理解と了解は違う!」
で、理解を得る必要あんのか?
1004: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
145: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 21:59:47.01 ID:JB9Rs8Mo0
>>129
ない
核保有国は世界から理解を得られないから破棄って話にはならんでしょ
ない
核保有国は世界から理解を得られないから破棄って話にはならんでしょ
138: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 21:59:11.12 ID:+tL4BbUfd
中国はまあわかるとしてなんで韓国が反対する要素あるねん
169: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 22:02:19.67 ID:Rs8ldGZt0
もちろん軍備拡張は当然の権利だけど
それに対して怒るのも周辺国の権利なんやが?
もしこれで韓国の反日感情が高まって二度とBTSが日本に来てくれなくなったらどうする気や
ガッカリする国民で溢れ返るで
それに対して怒るのも周辺国の権利なんやが?
もしこれで韓国の反日感情が高まって二度とBTSが日本に来てくれなくなったらどうする気や
ガッカリする国民で溢れ返るで
184: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 22:04:03.34 ID:/Injo5pW0
>>169
怒ったからなんなの?韓流スター来てくれなくなるかもしれんって理由で国防蔑ろにするの?バカなの?
怒ったからなんなの?韓流スター来てくれなくなるかもしれんって理由で国防蔑ろにするの?バカなの?
221: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 22:08:58.32 ID:FceDR8EOM
国際関係が綺麗事だけで終わると思ってる奴が多すぎる 突き詰めると自国優先っていうのは今回のコロナでわかったやろ
国際協力っていうのも実のところそれが一番利益を生むからそうしてるだけなんだよなあ
国際協力っていうのも実のところそれが一番利益を生むからそうしてるだけなんだよなあ
232: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 22:10:00.50 ID:0NdZmzoo0
まあさすがに韓国は同盟国の同盟国やからある程度の理解はしてくれるやろ
してくれるよな?
してくれるよな?
238: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 22:10:56.04 ID:6x+9EWCma
>>232
独島防衛訓練不可避
独島防衛訓練不可避
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596544920/
コメント
迎撃ミサイルよりも、核ミサイルを配備したほうが簡単。
それを内政干渉と言うんだよ保護者じゃあるまいし何で許可を得ないといけないんだむしろこっちが韓国に向かってテロ活動するなよと頭をコツンと叩く
殴ってくる人間には 当然 防衛が必要。しかし 相手は 素手で殴るのでは無く 銃で射撃します。素手では死んでしまいます。さて どうすれば 東京新聞さんは 良いと思いますか?何もしなければ 自分が死んでしまいます。
日本にはミサイル防衛は必要不可欠!
こんなのが記者?
もう東京反日新聞に改名しろよ。