1: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:33:31.79 ID:b3Fh+7Y20立民・枝野代表、煮え切らぬ国民民主にいらだち
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200803-00000569-san-pol
立民は両党を解散して新党を立ち上げ、党名を「立憲民主党」にすることを国民に提案。
だが、玉木氏は党名を「民主的な手続き」で決めるよう求め、
交渉は膠着(こうちゃく)状態に陥っている。玉木氏が態度を軟化させる気配はない。
周囲には「『立憲民主党』の党名では次の衆院選に勝てないし、政権は取れない」
と語り、現実的な外交・安全保障政策を掲げる必要性にまで言及する。枝野氏は「私は正直、合流できなくても構わない。
ただ、選挙直前になって『一緒にやりたい』と言ってきても認めない」と周囲に語り、
今回の提案が「最後通牒(つうちょう)」と断言した。
5chの反応
2: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:34:41.00 ID:kjSgCDPd0
何様だよ
4: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:35:14.44 ID:NhQsvtNVM
脅し文句がショボい😨
5: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:35:36.17 ID:GzbIHxi+d
自民信者と立憲信者だけだよ自分のとこが支持されるべきって思ってるの
世論調査でも明らかな通り大半の人間は支持政党なしでどこにも期待してないよ
世論調査でも明らかな通り大半の人間は支持政党なしでどこにも期待してないよ
57: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:52:57.09 ID:/Injo5pW0
>>5
まぁだから自民党圧勝が続いてるんだけどね無関心=与党に有利なわけやし
まぁだから自民党圧勝が続いてるんだけどね無関心=与党に有利なわけやし
7: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:36:50.60 ID:slpp/Sgka
何でコイツら上から目線やねん
9: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:37:48.03 ID:MrVqFH1n0
パヨお得意のマウント合戦
10: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:38:18.49 ID:k/y3hRVTM
玉木は別におかしなこと言ってないやろ
11: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:38:41.21 ID:0WZW2DwL0
立民も一枚岩ではないんやろ
このまま合併なしでも9月の代表選は選挙戦不可避らしいやん
このまま合併なしでも9月の代表選は選挙戦不可避らしいやん
1001: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
12: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:38:48.78 ID:jXbkjUWj0
国民は維新と合流すればええやん
13: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:38:54.89 ID:UUSBJdEC0
立憲民主党ってなんかやってることが北朝鮮みたいで草
15: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:40:48.06 ID:PjXBNYex0
右翼=自民
左翼=れいわ
左翼=れいわ
パヨク=民主系
味方がショボすぎて可哀想
16: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:41:10.97 ID:iZnZ76VP0
こいつらいつも名前決めてんな
1002: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
17: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:41:11.60 ID:PoDvsu7c0
玉木はそのまま地道にがんばれ
19: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:41:40.56 ID:P4oc0RLxp
立憲と合流せんかったら国民にいれるで
合流したられいわかN国にいれるわ
合流したられいわかN国にいれるわ
22: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:43:02.81 ID:gz4BTAKb0
まあ玉木が言いたいのは選別しろってことや
23: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:43:06.26 ID:1hFfPn9rr
次の選挙どうなるんやろな
自民圧勝は考えにくいが野党が伸ばせる気もしないという
自民圧勝は考えにくいが野党が伸ばせる気もしないという
26: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:43:46.21 ID:EJyIjrTI0
>>23
共産党が増やしそう
共産党が増やしそう
24: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:43:09.98 ID:EJyIjrTI0
国民は今の路線のままやったら自民党から愛想つかした保守層から票とれるやろ
29: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:44:10.18 ID:gz4BTAKb0
>>24
支持率も1.0%まで上がったしな!
支持率も1.0%まで上がったしな!
30: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:45:00.00 ID:EJyIjrTI0
このご時世でも消費減税否定的な立憲は絶対ねーわ
1003: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
32: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:46:15.76 ID:NOn8QQ9L0
分裂してクソ雑魚になってるようなのが政権握ってたという事実
33: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:46:24.43 ID:fdjQHiQK0
立憲はカルト化してるから自民と本質的に変わらんわ
35: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:46:51.00 ID:U9w6+0oV0
国民民主は立憲より維新とくっつきたいんだろ
37: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:47:28.71 ID:65O/QO8X0
嫌いやけど支持率低すぎるから一緒になりたい
けど党名はアレが良いコレが良い
けど党名はアレが良いコレが良い
子供かな?
38: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:47:59.61 ID:OSGwS4LOd
何で立憲が上から目線なんや
42: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:48:45.57 ID:MrVqFH1n0
>>38
支持率が上だからって事やろ
支持率が上だからって事やろ
1004: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
41: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:48:37.40 ID:vkt0efto0
ザコとザコが一緒になっても自民党倒せへんわ。なんかもっと勢いあるとこないんかよ
46: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:49:18.13 ID:EJyIjrTI0
>>41
れいわも死んだからガチでないぞ
れいわも死んだからガチでないぞ
48: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:49:52.49 ID:nppvUA2Kr
自民のままで構わんけどどうにか安倍だけ後退させる事はできんの?
51: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:50:44.49 ID:OctSMW6n0
たまきんマジで嫌そうで草
ツイッターで合流の話、デマ以外は全く触れてない
ツイッターで合流の話、デマ以外は全く触れてない
55: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:52:46.03 ID:65O/QO8X0
立憲は国民の金が目当てなんやろ
そのくせえらい上から目線やな
そのくせえらい上から目線やな
59: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:53:22.00 ID:iWaEnQOj0
こいつらの支持層はこの騒動見てどう思っとるんや
74: 日の丸名無し 2020/08/04(火) 03:56:07.93 ID:MrVqFH1n0
>>59
立憲支持者は枝野信者やから同じ意見やで
立憲の言う事を聞くべきってな
立憲支持者は枝野信者やから同じ意見やで
立憲の言う事を聞くべきってな
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596479611/
コメント
なんかコイツら某隣国にそっくりやな
嫌われ者同士でなにやってんだか、人んちでやらずに自分ちでやれ迷惑
日本人からしたら理解不能
立憲民主は国民から嫌われている。
今すぐに解散総選挙があったら国民に同情票集まりそうだなw
前回総選挙で立憲がそうであったようにww
支持率4%が1%に上から目線w
「最後通牒」という割には情けない物言いだな。
結果・国民が立憲の支持率より上に成ったら笑う