1: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 11:59:21.68 ID:bUxEp5d/0なんでなんや?
5chの反応
3: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 11:59:39.25 ID:VLUDATAna
実用性重視なんやろ
5: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:00:45.81 ID:ern/8tFsa
土地が狭いから
12: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:01:58.36 ID:XRYqSqHAa
計画性がないから
13: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:02:14.35 ID:FPZ2oEp00
狭いところに電線張り巡らされすぎ
14: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:02:28.05 ID:JBVTbdTC0
海外って電柱ないん?
78: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:14:56.55 ID:bVg8LAJA0
>>14
普通にあるぞ
普通にあるぞ
84: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:17:00.89 ID:zJY9b3QP0
>>14
あるで
そもそも電気が普及し出した頃は電線や電柱は近未来の象徴やからな
あるで
そもそも電気が普及し出した頃は電線や電柱は近未来の象徴やからな
19: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:02:57.17 ID:smWjpPwe0
高利貸し
薄汚いスナック
洋服 紳士服店
家電量販店の馬鹿でかい看板
だいたいこいつらのせい
薄汚いスナック
洋服 紳士服店
家電量販店の馬鹿でかい看板
だいたいこいつらのせい
1001: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
122: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:26:01.01 ID:0HRBryih0
>>19
パチンコ屋
ラーメン屋
も抜けてる
パチンコ屋
ラーメン屋
も抜けてる
20: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:03:28.95 ID:1kjoqdP+0
どいつもこいつも勝手なデザインで建てるから
22: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:03:38.95 ID:e83Hz2Rf0
利便性を求めたから
25: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:04:22.62 ID:oe1YQtQD0
看板を規制しろ
27: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:04:56.07 ID:C50m4XS10
ヨーロッパなんかと比べちゃうとあれなだけで
中韓と比べれば大丈夫
中韓と比べれば大丈夫
31: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:06:54.26 ID:G6x6Hv610
電線はかっこいいだろ
1002: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
35: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:08:04.68 ID:0Xar/LMU0
都市計画法の穴がガバガバだから
36: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:08:07.52 ID:ZlTUDdhY0
区画整備に協力しない地主のせいやろ
39: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:08:53.79 ID:FoiM623hd
ゴチャゴチャしてる方が日本らしくて好き
40: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:09:11.34 ID:W50APVTh0
縦書きができてしまうからデカい看板が作れてしまう
42: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:09:25.65 ID:7duGtwGY0
外人は新宿なんでこんなキレイなん?とかいってるやん
頭おかしなるで
頭おかしなるで
43: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:09:37.63 ID:QDzby9PB0
電柱が剥き出しやから。
ヨーロッパとかいってみろ
電柱なんか無いぞ
地中に埋まってる
ヨーロッパとかいってみろ
電柱なんか無いぞ
地中に埋まってる
48: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:10:28.21 ID:CijyffES0
どうせ災害でぶっ壊れるから作る時やる気出んのやで
49: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:10:28.46 ID:E5gHHEuy0
外国だって一歩入ったらきったないで
ロンドンもあそこまで壁面落書きだらけとは思わなかった
ロンドンもあそこまで壁面落書きだらけとは思わなかった
1003: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
51: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:11:11.70 ID:ZlTUDdhY0
浦安の海側とか埋立地なこともあって街並みめっちゃ綺麗やで
都市計画ガンガン進められるとこはかなりええ感じや
都市計画ガンガン進められるとこはかなりええ感じや
54: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:11:25.02 ID:pSs/FFV10
ユーチューバーの文字で埋め尽くされた汚いサムネを見ろや
日本人の感性がこの景観を支えてるんや
日本人の感性がこの景観を支えてるんや
67: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:13:04.94 ID:J9yAdvc00
>>54
海外も同じやぞ
海外も同じやぞ
69: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:13:36.01 ID:EnmqZ4/z0
>>54
海外知らない奴が妄想で日本叩きしてるってマジなんやな
海外知らない奴が妄想で日本叩きしてるってマジなんやな
58: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:11:53.69 ID:VGd8bNbi0
アジアどこ行ってもゴチャゴチャしてるし民族性やろ
68: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:13:07.00 ID:MJgFZFpfM
アジアはみんな汚いというか開発し放題
民族性や地域性だと思う
民族性や地域性だと思う
1004: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
74: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:14:06.23 ID:Nrjff9Fo0
そら海外は特定の地域外観下手に弄れないからな
日本でそんな地域あるの京都ぐらいじゃないの?
日本でそんな地域あるの京都ぐらいじゃないの?
80: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:15:55.51 ID:GclBki/l0
電線とかより西洋建築はやっぱり綺麗よな
空襲で焼けなかったら東京はそこそこやったんやろうけど
空襲で焼けなかったら東京はそこそこやったんやろうけど
83: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:16:59.31 ID:FclVFRsA0
>>80
京都見てると空襲がなくてもあの街並みになってたと思うわ
京都見てると空襲がなくてもあの街並みになってたと思うわ
82: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:16:14.38 ID:vOVWfDIl0
ヨーロッパは街並みはきれいだけど街はマジで汚ないよな
92: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:19:37.80 ID:PehPFVZM0
電柱さえ無くせば江戸時代の町並みみたいに見えるところ多そう
101: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:20:57.00 ID:0BlDdCFy0
電柱はともかく区画ゴチャゴチャは言い訳できひんやろ
ちゃんと歩道と車道分けて碁盤の目に区切って建物はデザインと高さ揃えて作ればええだけやん
ちゃんと歩道と車道分けて碁盤の目に区切って建物はデザインと高さ揃えて作ればええだけやん
117: 日の丸名無し 2020/07/25(土) 12:25:07.36 ID:MJgFZFpfM
>>101
土地持ちの権利意識が強すぎるんや
川の上に高速道路が走ってるのもそのせい
土地持ちの権利意識が強すぎるんや
川の上に高速道路が走ってるのもそのせい
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595645961/
コメント
狭い歩道に街路樹植えてるから、それも落葉樹。
あと、電線。
【WTO事務局長選】
日本は韓国人候補を支持せずアフリカ出身者支持へ!
韓国ネット激怒wwwwwwww ざまあーーーー韓国人候補落選!
良いも悪いも日本の特徴。
海外の街並みが好きなら海外で生活すればいいだろう。
自分の都合で周りを変えようとするな、お前が変われよ ハゲ!