1: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:14:14.31 ID:DMXleKUBaベカリさんは、「私は全くもって歌いたくなかった、しかし毎日繰り返され、今でも体に染みついている。1年がたつというのに、あの歌がまだ頭の中で鳴り響いている」と語った。
2: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:14:21.32 ID:DMXleKUBaベカリさんによると、収容所ではイスラム教徒にとって聖なる日である金曜日に豚肉を食べることが義務付けられていた。イスラム教では豚肉を口にすることは禁じられている。3: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:14:31.65 ID:DMXleKUBa
5chの反応
4: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:14:58.88 ID:CduI/bKw0
アメリカの中国大使館職員が亡命したって話題になっとるな
5: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:15:49.03 ID:lb0SIZ860
過激派イスラムがキレないのが不思議なんやが
ISとかタリバンとか裏で中国と繋がっとるんちゃうか
ISとかタリバンとか裏で中国と繋がっとるんちゃうか
59: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:31:54.81 ID:0lcTtA750
>>5
距離的に遠すぎるし情報も入りにくい
それに過激派は攻撃しか脳がないから
距離的に遠すぎるし情報も入りにくい
それに過激派は攻撃しか脳がないから
7: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:16:29.72 ID:Yil9jdR20
不浄やけど美味いやんけ…
9: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:16:42.94 ID:RHM6x8x4p
まあ宗教やってる奴の宗教をぶち壊すってのは洗脳しやすいだろうな
12: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:17:41.37 ID:ViXIuabx0
漢ブリカス、大使を公共放送番組に呼び晒しあげる
13: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:18:25.97 ID:7Fg0NLvQd
>>12
ブリカスが中国とEU 、というかドイツ切り捨ててアメリカについてるのホンマすごい
流石常に勝ってきた国や
ブリカスが中国とEU 、というかドイツ切り捨ててアメリカについてるのホンマすごい
流石常に勝ってきた国や
30: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:22:10.75 ID:YfBDm7ID0
>>13
外交の国やからな
外交の国やからな
35: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:23:40.12 ID:7Fg0NLvQd
>>30
イギリスもそうやけど、フランスもマジで嗅覚鋭いわ
イラク戦争も反対してたし
まあそれだけ利権が多いってだけかもしれへんけど
イギリスもそうやけど、フランスもマジで嗅覚鋭いわ
イラク戦争も反対してたし
まあそれだけ利権が多いってだけかもしれへんけど
1001: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
14: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:18:34.60 ID:fThVqdHo0
科学的アプローチだよな
逆に宗教家に言いたい
神がいるならなぜお前たちを救わないの?と
逆に宗教家に言いたい
神がいるならなぜお前たちを救わないの?と
26: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:21:06.40 ID:avoARw6ma
>>14
そんなもん千年以上前から屁理屈考えられてるだろ
神の与えたもうた試練だとかな
そんなもん千年以上前から屁理屈考えられてるだろ
神の与えたもうた試練だとかな
18: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:19:56.39 ID:fThVqdHo0
この世界は結局最後は神を信じる宗教家とそうでないものとが戦争をする
彼らの形相は歪んでいていつもなにかに怒っていて自分の行動に確信しながら死をも恐れぬ行動をとってくる
彼らの形相は歪んでいていつもなにかに怒っていて自分の行動に確信しながら死をも恐れぬ行動をとってくる
34: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:23:27.71 ID:wcd4D/hvp
ムスリムは脅されてどうしょうもなければ豚食っても許されるんやで
アラーは寛大であらせられる
37: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:23:48.02 ID:RHM6x8x4p
宗教なくなったら無駄なイデオロギーが理由の戦争はなくなりそうだけどそれ以上に歯止めの効かない馬鹿が暴走しまくるだろうな
1002: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
40: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:25:02.17 ID:fJAod6aG0
イスラム教ほっといたら豚料理出すなって海外の店でも口出ししてくるねんで
41: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:25:16.10 ID:HY2JZBgyd
というかマジでドイツって中国と運命共同体やろ
一緒に沈むしかない
ポンペオの会見とか見るにホンマにアメリカは共産党政権潰そうとしとるわ
一緒に沈むしかない
ポンペオの会見とか見るにホンマにアメリカは共産党政権潰そうとしとるわ
42: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:25:22.08 ID:PZ7NoUg80
別にドイツだって中国についてはないだろう
44: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:26:39.79 ID:HY2JZBgyd
>>42
ドイツ自動車産業「お、そうだな」
ドイツ自動車産業「お、そうだな」
日本とつながり深いのは同じやけど、対立もしてないし
ガッツリ遠くのパートナーとして選んどるやろ
54: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:31:20.53 ID:Yk95gCNNd
メルケル「アメリカ嫌い‼‼😡😡😡😡 中国と組むもん‼‼次の時代は中国だし‼ アメリカもG2時代構想してるでしょ‼」
🇺🇸「そんなことないぞ」
🇬🇧「😅」
55: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:31:21.14 ID:LlqhDdM4a
でもぶっちゃけ中国が異人種相手にイキり散らすのは応援しとるよね
東洋人の支配領域が広がる分にはええことやで
東洋人の支配領域が広がる分にはええことやで
1003: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
58: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:31:53.51 ID:Yk95gCNNd
>>55
東洋人の支配はもうチンギスハンさんが全部達成したんだよなあ
東洋人の支配はもうチンギスハンさんが全部達成したんだよなあ
62: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:32:57.80 ID:LlqhDdM4a
>>58
ワンモアや
ワンモアや
65: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:33:13.40 ID:XYRJvE5J0
>>55
民主主義国家ならな
中国は中華思想持ってるから中身は白人みたいな残虐なやつらだよ
中国がまともになればマジで手を取り合って白人たちと渡り合えるんだけどね
アメリカもクソだし中国もクソ
日本は挟まれてる
民主主義国家ならな
中国は中華思想持ってるから中身は白人みたいな残虐なやつらだよ
中国がまともになればマジで手を取り合って白人たちと渡り合えるんだけどね
アメリカもクソだし中国もクソ
日本は挟まれてる
77: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:35:09.35 ID:kH6ckE370
中国がアジアの希望みたいに言ってるけどあいつら白人なんかよりも選民思想強いだろ。華夷思想ってそんなもんだぞ
81: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:35:42.04 ID:iNBB33scd
>>77
中華思想はマジで野蛮やからな
そもそも異民族に虐められっぱなしでできた歪んだ思想やし
中華思想はマジで野蛮やからな
そもそも異民族に虐められっぱなしでできた歪んだ思想やし
133: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:48:43.94 ID:J8bv3CG3d
>>77
コンプも爆発させそうだよな
これまでの我慢の歴史から
コンプも爆発させそうだよな
これまでの我慢の歴史から
80: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:35:40.70 ID:CdCeJ/Es0
香港でも中国国家歌わないと罰せられる法律作ったからな
何処からその情熱が来るのか
何処からその情熱が来るのか
1004: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
89: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:38:26.67 ID:f9sswhpx0
イギリスの対応がやべーわよう堂々とあんなん出来るわ
94: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:40:22.03 ID:AjRtSdJod
>>89
確固たる自信あるんやろうな
確固たる自信あるんやろうな
95: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:41:03.29 ID:6jY3MZoD0
アメリカか中国を選ばないといけない地獄
100: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:42:17.21 ID:AjRtSdJod
>>95
まあ欧州と日本は中国選ぶメリットないわ
中央アジアとかならともかく
まあ欧州と日本は中国選ぶメリットないわ
中央アジアとかならともかく
124: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:46:50.40 ID:u7LtKeO/a
中華思想はともかく
ウイグルとかチベットとかは宗教100%で絶対に同化はしないからな
だからこんな事になってる
日本人の感覚で扱ったらダメな民族だぞ
ウイグルとかチベットとかは宗教100%で絶対に同化はしないからな
だからこんな事になってる
日本人の感覚で扱ったらダメな民族だぞ
154: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:52:34.23 ID:XGQWEPwyp
>>124
それを経済に組み込む形で日本ではハラールマーク(宗教上許されたモノしか使って居ない食品)をわざわざ作って
国単位で同化しなくても良くする方策を取ってるぞ
そういう形も日本にあるのくらい知ってるよな?
ネット見てれば目に入ってくるだろ?数年前からあるぞ
中国に居ると分からないのか?
それを経済に組み込む形で日本ではハラールマーク(宗教上許されたモノしか使って居ない食品)をわざわざ作って
国単位で同化しなくても良くする方策を取ってるぞ
そういう形も日本にあるのくらい知ってるよな?
ネット見てれば目に入ってくるだろ?数年前からあるぞ
中国に居ると分からないのか?
131: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:47:50.48 ID:wx3OH8MKp
そもそも漢民族とか歴史的に支配される側の民族なのになんでイキってんだ?
136: 日の丸名無し 2020/07/24(金) 10:49:19.65 ID:Ta4dhETnd
>>131
これ
唐も宋も清も元も超大国はだいたい異民族という事実
明(笑)
これ
唐も宋も清も元も超大国はだいたい異民族という事実
明(笑)
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595553254/
コメント
イラン見てるとイスラム教徒も大概俗物に見える
ウイグルのことを知らんわけないからな
ああ、でもよくよく考えたらウイグル人はイスラム教といってもシーア派のほうか。
そう考えたらスンニ派のイランには関係ない話ではあるか。その点ではイランにはなんも非はない。
でもだとしたら、サウジアラビアは、カザフスタンは、パキスタンはってなるか。
やっぱ宗教による国家連帯なんてのはありえんのだろう。バアス党が失敗したのは当然か。
ユニクロはウィグル人の囚人が作って・・・・やばい
豚食わせたらイスラムの金持ちに内蔵売れなくなるぞ
中国人は豚だけ食って生きてるからな。みてみい、習近平なんて豚みたいなかおしとるやろ。
あれは共食いいうんやでぇ。
僕、豚肉を、食べます、ありがとう。