1: 日の丸名無し 2020/07/19(日) 06:57:28.84 ID:iOf7RXVTa訳わからんステップ地帯なんかよりもあの辺の方がよっぽど人口も資源も豊富なのに
https://i.imgur.com/EZTnLmJ.jpg
5chの反応
5: 日の丸名無し 2020/07/19(日) 06:59:39.53 ID:waPUVqVb0
インドやベトナムは普通に撃退したから
6: 日の丸名無し 2020/07/19(日) 07:00:12.27 ID:RVaRnCw/0
ベトナムに負けたんだよな
7: 日の丸名無し 2020/07/19(日) 07:00:18.62 ID:H3tKED4f0
ベトナム侵攻、失敗!w
8: 日の丸名無し 2020/07/19(日) 07:00:26.24 ID:zsdYcx3j0
本拠地であるモンゴルから遠すぎたから後回しやったんだ
12: 日の丸名無し 2020/07/19(日) 07:00:46.29 ID:EpcSZtG10
ガチで単純に山のせいやで
14: 日の丸名無し 2020/07/19(日) 07:01:09.78 ID:kHyX6vPnp
東南アジア
ジャングルで騎馬が進めない
ジャングルで騎馬が進めない
インド
山が壁になってて侵攻できない
1001: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
21: 日の丸名無し 2020/07/19(日) 07:01:41.85 ID:ESwF3Msg0
>>14
馬がないと雑魚やん
馬がないと雑魚やん
31: 日の丸名無し 2020/07/19(日) 07:03:09.76 ID:zsdYcx3j0
>>14
なるほど
なるほど
16: 日の丸名無し 2020/07/19(日) 07:01:15.75 ID:FbTro0uc0
基本平地以外じゃ弱くて撃退されたぞ
18: 日の丸名無し 2020/07/19(日) 07:01:22.25 ID:E/xGMSM30
ベトナムとかいう強国
24: 日の丸名無し 2020/07/19(日) 07:02:07.43 ID:1E0H0SQld
大正義、ジャングルと山脈
1002: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
26: 日の丸名無し 2020/07/19(日) 07:02:14.28 ID:imG+OcmH0
なんども行ってる
全部跳ね返された
全部跳ね返された
27: 日の丸名無し 2020/07/19(日) 07:02:44.42 ID:kHyX6vPnp
あいつら馬使えないとこじゃ戦力10分の1になるから
始皇帝が万里の長城作ったのも遊牧民が馬を持ち込めないようにするため
始皇帝が万里の長城作ったのも遊牧民が馬を持ち込めないようにするため
29: 日の丸名無し 2020/07/19(日) 07:02:53.91 ID:ah/cz8mvd
ベトナムにボコボコにされたモンゴル帝国にボコボコにされたクソ雑魚ヨーロッパくん可哀想
39: 日の丸名無し 2020/07/19(日) 07:04:16.39 ID:QRamfLnP0
>>29
フランス一国に占領された仏領インドシナ
これもうじゃんけんやろ
フランス一国に占領された仏領インドシナ
これもうじゃんけんやろ
40: 日の丸名無し 2020/07/19(日) 07:04:19.89 ID:Dm1Kl0Ok0
草っぱらしか興味なかったんちゃう
45: 日の丸名無し 2020/07/19(日) 07:04:40.68 ID:Z7JeqI9O0
船経由して戦う戦争は全敗という
日本が勝ったのも必然
1003: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
58: 日の丸名無し 2020/07/19(日) 07:06:17.71 ID:3J29+K9ta
>>45
技術的に船で侵略って難易度高過ぎだからな
技術的に船で侵略って難易度高過ぎだからな
50: 日の丸名無し 2020/07/19(日) 07:05:34.42 ID:WofvMFZJM
ベトナムってアメリカも追い払うし凄いな
ワイがベトナム人やったら寝ても覚めてもホルホルホルホルホルホル
ワイがベトナム人やったら寝ても覚めてもホルホルホルホルホルホル
91: 日の丸名無し 2020/07/19(日) 07:09:34.46 ID:wEv3uJe80
>>50
そういえばベトナムクソ強いな
ジャングルって防衛最強立地か?
そういえばベトナムクソ強いな
ジャングルって防衛最強立地か?
52: 日の丸名無し 2020/07/19(日) 07:05:47.34 ID:P0noKg/sp
元寇が失敗したのも指揮官がアホで台風のヤバさを知らなかったから
128: 日の丸名無し 2020/07/19(日) 07:13:50.57 ID:bMF/UjA2a
>>52
まぁ相手も鎌倉武士だしな
まぁ相手も鎌倉武士だしな
212: 日の丸名無し 2020/07/19(日) 07:21:41.59 ID:3BPCF60pa
>>52
岸に上がれなかったんだろ
つまりはモンゴルぼろ負け
岸に上がれなかったんだろ
つまりはモンゴルぼろ負け
1004: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
59: 日の丸名無し 2020/07/19(日) 07:06:25.65 ID:whJnAKTYd
ヨーロッパも何気に征服されてないからな
66: 日の丸名無し 2020/07/19(日) 07:07:01.74 ID:AZ+Fuegh0
>>59
3分の1は取られてるしハーン死んでなかったら全土持ってかれてたぞ
3分の1は取られてるしハーン死んでなかったら全土持ってかれてたぞ
81: 日の丸名無し 2020/07/19(日) 07:08:33.96 ID:whJnAKTYd
>>66
意外と知られてないが後で何度か侵攻しとるけどポーランドに負けたりしてるからな
意外と知られてないが後で何度か侵攻しとるけどポーランドに負けたりしてるからな
63: 日の丸名無し 2020/07/19(日) 07:06:38.09 ID:wEv3uJe80
なんでこんなクソデカ最強帝国なのに滅んだの?
75: 日の丸名無し 2020/07/19(日) 07:07:41.82 ID:AZ+Fuegh0
>>63
その土地に同化していってモンゴル帝国やなくなってきたから
その土地に同化していってモンゴル帝国やなくなってきたから
83: 日の丸名無し 2020/07/19(日) 07:08:40.03 ID:dbli7oJ+0
>>63
滅んだんじゃなくて解散してソロ活動が中心になっただけや
SMAPみたいなもん
滅んだんじゃなくて解散してソロ活動が中心になっただけや
SMAPみたいなもん
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595109448/
コメント
無謀な事をしなかっただけだよ
これ、なかなか興味ある題材だよね。
チンギスハンはなぜか西を目指した。
中国大陸にはあんまり興味が無かったみたい。
中国大陸を制覇したのは孫の代、フビライ・ハーン。
本コメにいろんな意見があったけど、わりと納得できる。
現代戦ですらジャングルは病気とか虫とかヤバいのにムリゲ。
元寇は船ちゃんと一部だけ揚がって幾つか戦いもあったやで。
追い返した代わりにそのせいで鎌倉幕府は衰退してもうたが。
あと遊牧民って破壊の限りを尽くすけど大体いつもそんな感じで瓦解する。