1: 日の丸名無し 2020/07/15(水) 20:49:35.940 ID:CR8w3Wvi0お互いロシアとアメリカの後ろ盾は無いとして
5chの反応
3: 日の丸名無し 2020/07/15(水) 20:50:38.566 ID:PtzQEwW0M
キルレ10でも勝てないじゃん
4: 日の丸名無し 2020/07/15(水) 20:50:44.021 ID:Fi+iDlRz0
ガチだったら核ミサイル打たれて終わり
9: 日の丸名無し 2020/07/15(水) 20:51:26.644 ID:CR8w3Wvi0
>>4
核は無し
通常兵器で
核は無し
通常兵器で
14: 日の丸名無し 2020/07/15(水) 20:53:14.517 ID:jsMoQeyaa
>>9
じゃあ弾道ミサイル打たれて終わりだな
日本はミサイルを放つ兵器が無いからアメリカ様がいなければ一生勝てない
じゃあ弾道ミサイル打たれて終わりだな
日本はミサイルを放つ兵器が無いからアメリカ様がいなければ一生勝てない
34: 日の丸名無し 2020/07/15(水) 20:59:38.637 ID:9FQ/W9eg0
>>9
そんなのはガチじゃない
そんなのはガチじゃない
7: 日の丸名無し 2020/07/15(水) 20:51:05.690 ID:6PTFI20n0
中国
8: 日の丸名無し 2020/07/15(水) 20:51:20.411 ID:kgMmB4Pw0
日本は命令系統からして勝てないだろう
1001: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
11: 日の丸名無し 2020/07/15(水) 20:51:57.392 ID:WescQw3R0
人数差で何が起こっても日本は負ける
12: 日の丸名無し 2020/07/15(水) 20:52:54.559 ID:CR8w3Wvi0
中国の戦闘機って自国開発とは言えベースはミグだろ?
日本はF15とF2で設計自体は古いが魔改造で中華機には勝てるだろ?
日本はF15とF2で設計自体は古いが魔改造で中華機には勝てるだろ?
13: 日の丸名無し 2020/07/15(水) 20:53:13.553 ID:JQe6Z6960
残念だけどチャイナかなあ
だから軍にしようって話
だから軍にしようって話
20: 日の丸名無し 2020/07/15(水) 20:53:54.420 ID:N/3ijxve0
核なしで今なら海軍力で守れるだろうけど向こうには攻め込めないでしょ
21: 日の丸名無し 2020/07/15(水) 20:54:28.217 ID:CR8w3Wvi0
人数差か
イージス艦と潜水艦で制海権取ってしまえば少なくとも上陸はされないはず
イージス艦と潜水艦で制海権取ってしまえば少なくとも上陸はされないはず
1002: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
23: 日の丸名無し 2020/07/15(水) 20:54:57.529 ID:PtzQEwW0M
ぶっちゃけ自衛隊は逃げる奴多そう
つーか俺なら逃げる…w
つーか俺なら逃げる…w
27: 日の丸名無し 2020/07/15(水) 20:56:28.093 ID:nzF9fX1p0
戦争は数だな
押し寄せてくる人間を処理してるうちに気がおかしくなる
押し寄せてくる人間を処理してるうちに気がおかしくなる
29: 日の丸名無し 2020/07/15(水) 20:56:59.287 ID:sVIBxwj2a
そもそも海上優勢が保てない
兵力以前に法制がしっかりしてないから中国がちゃんと宣戦布告したとしてもそれに対する返事書いてる間に終わる
兵力以前に法制がしっかりしてないから中国がちゃんと宣戦布告したとしてもそれに対する返事書いてる間に終わる
35: 日の丸名無し 2020/07/15(水) 21:00:07.602 ID:qHMEBZwM0
どうなったら勝ちなんだよ
首都壊滅させれば良いの?
首都壊滅させれば良いの?
38: 日の丸名無し 2020/07/15(水) 21:01:18.102 ID:CR8w3Wvi0
>>35
どちらかが無条件降伏するまで
どちらかが無条件降伏するまで
45: 日の丸名無し 2020/07/15(水) 21:04:19.110 ID:sTawEjf10
日本ってそもそも、戦車を中国大陸に持っていくことができるの?
48: 日の丸名無し 2020/07/15(水) 21:05:45.017 ID:CR8w3Wvi0
>>45
別に上陸しなくても良いでしょ
巡洋艦から完膚なきまでトマホークを打ち込むとか
別に上陸しなくても良いでしょ
巡洋艦から完膚なきまでトマホークを打ち込むとか
1003: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
52: 日の丸名無し 2020/07/15(水) 21:07:35.157 ID:sTawEjf10
>>48
いやトマホークねーじゃん
いやトマホークねーじゃん
46: 日の丸名無し 2020/07/15(水) 21:04:22.694 ID:CR8w3Wvi0
ガチの戦争になったら原発から核弾頭作るのだって可能なのでは?
知らんけど
知らんけど
62: 日の丸名無し 2020/07/15(水) 21:13:08.729 ID:iP7OZOIdp
>>46
戦争が始まるぞ始まるぞって頃にはゲリラによって重要インフラ拠点とか兵器工場なんかは破壊工作されまくるから無理
たとえ米露の後ろ盾があったとしても中国と戦争したら日本国内は酷い有様になるよ
戦争が始まるぞ始まるぞって頃にはゲリラによって重要インフラ拠点とか兵器工場なんかは破壊工作されまくるから無理
たとえ米露の後ろ盾があったとしても中国と戦争したら日本国内は酷い有様になるよ
53: 日の丸名無し 2020/07/15(水) 21:07:37.645 ID:TEqAK8dc0
インドが背後から攻め込んで中国が負ける
57: 日の丸名無し 2020/07/15(水) 21:08:37.187 ID:b4v9UHl90
日本が単独で勝てるなら米国と仲良くしてませんよ(笑)
1004: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
66: 日の丸名無し 2020/07/15(水) 21:16:22.914 ID:mNG5bObt0
結局今の日本は戦争しないのが一番得って事だよね
76: 日の丸名無し 2020/07/15(水) 21:36:18.538 ID:9LLYdBAfM
敵の軍事施設を効率よく爆撃しないと収まらない
日本はICBMがないからなあ
日本はICBMがないからなあ
77: 日の丸名無し 2020/07/15(水) 21:39:28.888 ID:PPZq+JRX0
旧世代武器の物量作戦なんか通じるわけ無いだろ
79: 日の丸名無し 2020/07/15(水) 21:42:11.556 ID:CcQDHz7ea
>>77
旧世代どころか、中国の主力兵器は今や日本より新しいぞ
旧世代どころか、中国の主力兵器は今や日本より新しいぞ
78: 日の丸名無し 2020/07/15(水) 21:40:43.325 ID:CcQDHz7ea
日本のイージスシステムってアメリカの情報リンクありきだからな
単独では弾道ミサイル防衛は出来ない
単独では弾道ミサイル防衛は出来ない
85: 日の丸名無し 2020/07/15(水) 22:20:21.687 ID:RHtHswkh0
日本の負け。再軍備したら少しはやれるかも
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1594813775/
コメント
一方的に負けるという人が多いが中国は兵站を海外まで持っていく能力が無いから防衛に徹するのなら戦力だけなら海上では五分五分、制空権は日本が有利だけど一番問題なのは9条だね。
まあ、有事になれば対応は変わると思うけど。
中国だろうなぁ
一回殴られるまで何もできないハンデ付
ハンデ無くてもミサイルが無い
核抜きのミサイルだけで日本フルボッコで終わる
先ずは戦争目的と勝利条件を設定しろ
単純な海戦、島しょう戦では日本に勝てないことがわかっている。
だから、自衛隊が手を出せない状況や内部から煽動して非合法に防衛戦の内側からスタートしようとしている。
海自と中国海軍じゃ勝負にならんよ。まだまだ海自には全然及ばない。
いつどこを出港してどこを通っていつどこに帰港するかまで完全に把握されてる潜水艦というのが中国海軍の現状。
空母も是非たくさん作ってくれ。いい的になるから、というのが元海将の伊東提督の御言葉。
中国は陸上戦力を日本に輸送することが出来ないので、核戦力に頼らない中国の勝利はあり得ない。
素人がどうこう言う前にそういう元自衛隊の将官クラスの人がちゃんと情報発信してるから勉強したかったらちゃんとその辺見なさい。
政治側が自衛隊の手足を縛るようなことが無ければ何の問題も無いっておっしゃってるから。
自衛隊は単独で戦争出来るように作られてない、出来るのは米軍の本隊が来るまでの時間稼ぎ
太平洋戦争で何故満身創痍の日本へアメリカが本土上陸を諦めたのかを考えれば中国が勝てる可能性は低いし、それが出来る戦力ならベトナムでも勝ってる筈。