1: 日の丸名無し 2020/07/14(火) 07:34:58.78 ID:ad/Soy5S0経済
人口
活力
軍事力全て中国の方が上
5chの反応
2: 日の丸名無し 2020/07/14(火) 07:35:13.15 ID:ad/Soy5S0
属国として生きてゆくんや
3: 日の丸名無し 2020/07/14(火) 07:35:26.51 ID:ad/Soy5S0
アメリカと中国の狭間
4: 日の丸名無し 2020/07/14(火) 07:35:42.85 ID:ad/Soy5S0
中国語勉強しとけ
5: 日の丸名無し 2020/07/14(火) 07:35:48.69 ID:SXYBBkczd
謎のベール補正で実際は大した事ない説 ソ連もそうやったろ
7: 日の丸名無し 2020/07/14(火) 07:36:13.38 ID:Xi5R4USea
黄金時代やから後三十年ぐらいは続くやろな
10: 日の丸名無し 2020/07/14(火) 07:37:05.93 ID:RaHaJTsWM
そういう時期なんやろ
12: 日の丸名無し 2020/07/14(火) 07:37:17.26 ID:o6klyQVM0
お前が勝たなきゃいけないのは現実だよ
1001: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
13: 日の丸名無し 2020/07/14(火) 07:37:23.91 ID:ji57epSUa
歴史は繰り返す
14: 日の丸名無し 2020/07/14(火) 07:37:31.60 ID:dCsyfwstd
少なくともワイらが死ぬまでは属国になるなんて事はありえないから勉強する必要がないぞ
15: 日の丸名無し 2020/07/14(火) 07:37:47.12 ID:6IdtZxcmr
中華は大きくなりすぎると崩壊するやろ。
17: 日の丸名無し 2020/07/14(火) 07:38:40.96 ID:Rd6R2IqH0
内乱しない限り無理やろなあ
18: 日の丸名無し 2020/07/14(火) 07:39:03.70 ID:84SmmV1M0
水害と蝗害で飢饉まったなしやん中国
1002: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
20: 日の丸名無し 2020/07/14(火) 07:39:51.83 ID:ZWUwoBF/0
向こうのマクドナルドのバイト時給250円やけどそれでもええんか
21: 日の丸名無し 2020/07/14(火) 07:39:53.54 ID:Vmu/SQVua
民度しか勝ってないな
23: 日の丸名無し 2020/07/14(火) 07:40:12.52 ID:uZKTiyprd
アメリカと争える時点で日本が勝てるわけない
25: 日の丸名無し 2020/07/14(火) 07:40:33.31 ID:Zfzmw7N70
日本も国債発行して技術 教育 公共工事やればええんや
27: 日の丸名無し 2020/07/14(火) 07:40:46.49 ID:M3Gv0n6U0
千年前も似たような感じだったけど逆転したしいけるやろ
28: 日の丸名無し 2020/07/14(火) 07:40:47.21 ID:8vIN6Idh0
歴史的に考えても定期的に崩壊するしそも人口多杉だからそのうち割れる
なんでアメリカが崩壊せんのかはよく分からん
なんでアメリカが崩壊せんのかはよく分からん
31: 日の丸名無し 2020/07/14(火) 07:41:19.65 ID:h1HUQa/L0
武力を使わずに他国を侵略する中国人に気をつけろ
1003: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
32: 日の丸名無し 2020/07/14(火) 07:41:39.19 ID:Wgxhz14Ba
国が割れるわけないやん
いつの時代の話してるねんw
いつの時代の話してるねんw
35: 日の丸名無し 2020/07/14(火) 07:42:40.41 ID:jHMlq+I60
むしろ一瞬でも勝ててたことが異常
明治政府が有能すぎたんよ
明治政府が有能すぎたんよ
43: 日の丸名無し 2020/07/14(火) 07:44:54.02 ID:HQIdCkfGd
>>35
明治政府を一番研究してるのは中国やしな
明治政府を一番研究してるのは中国やしな
37: 日の丸名無し 2020/07/14(火) 07:43:17.72 ID:l2BidulM0
6億人が月収1万5千円なんやろ
黄巾の乱とか起きたらあっという間に崩壊するで
黄巾の乱とか起きたらあっという間に崩壊するで
39: 日の丸名無し 2020/07/14(火) 07:43:36.45 ID:CvULCabGa
文革とかいうアホやってなきゃとっくに抜かれてたんやから別にええやんけ
1004: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
41: 日の丸名無し 2020/07/14(火) 07:43:56.53 ID:Yk+FdvYw0
ずーっと負けてたけど百年くらい勝手に落ち込んでただけだからなぁ
48: 日の丸名無し 2020/07/14(火) 07:46:03.86 ID:mfZ32udi0
中国は豊かなる前に少子高齢化突入するから日本に勝てるわけない
一人あたりのGDP
日本26位
中国72位
一人あたりのGDP
日本26位
中国72位
49: 日の丸名無し 2020/07/14(火) 07:46:26.36 ID:OCx0n6Lir
人権フル無視できるからIT産業は圧倒的有利らしいで
56: 日の丸名無し 2020/07/14(火) 07:48:11.44 ID:Zfzmw7N70
>>49
日本もそうなるで もうスーパーシティ法案通ったしな
都構想可決したら大阪が中国化すると思う
日本もそうなるで もうスーパーシティ法案通ったしな
都構想可決したら大阪が中国化すると思う
51: 日の丸名無し 2020/07/14(火) 07:47:06.86 ID:U/vdPpT90
どうせアメリカに負けるしどうでもいい
103: 日の丸名無し 2020/07/14(火) 08:04:23.32 ID:RaHaJTsWM
今まで勝ててたのも中国が勝手に自滅してただけやしあんだけ人口や国土資源に差があったら本来勝てない
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594679698/
コメント
こういう板を立てろと言う命令が出たか。
仲の良い中国人留学生は逆に中国はとても日本に追い付けない。と言っていた。
憲法改正や集団的自衛権で中国包囲網を作り、ゆくゆくは核武装して中国を縮小させると言っていた。
中国は強行策を続け過ぎて日本やアメリカを怒らせてしまい取り返しがつかない事になっている。とも言っていた。
香港の一国二制度を後30年守り、したたかに表向きは日本やアメリカと強調路線で行けばそうはならなかったと思うそうな。
揚子江からの泥水流出が続く限り、中国沿岸主要港への大型船の出入りが出来ない(航路浚渫が間に合わない)輸出入が大幅制限。またそこへ機雷が投入されれば詰む
三峡ダムを爆撃しろと言うことかな?