1: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:12:53.84 ID:q/kkTnh40アメリカ人の知人が日本に来た時にセブンイレブンの惣菜が「アメリカの高級レストランの味だ!このレベルの物がコンビニにあるとは!」と言っててその時に海外には無いことを知りました。
— ミニしょこ (@loversoul1001) July 11, 2020
5chの反応
3: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:13:45.41 ID:q/kkTnh40
そんなに日本のコンビニって凄いんか
16: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:15:36.45 ID:aD5msZzcd
>>3
セブンのポテトサラダは普通に美味い
セブンのポテトサラダは普通に美味い
116: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:33:19.09 ID:mamwoG+g0
>>3
あんなにサービス集約した施設日本だけやで
あんなにサービス集約した施設日本だけやで
149: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:39:09.50 ID:dNHpBJaG0
>>3
ロシア人の友達はビビったって言ってた
ロシア人の友達はビビったって言ってた
5: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:14:17.86 ID:ZT3Lj+350
一種のネタみたいなもんかと思ったらガチで草
10: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:14:49.30 ID:f8pyGcUf0
アメリカの飯がクソなだけやろ
12: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:15:09.79 ID:ImJ+DoH/0
サイゼに感動するイタリア人とかホンマかいなと思うで
15: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:15:31.75 ID:ZgAc7+SRH
アメリカのセブンイレブンってそんな感じだったか?
ピザとか普通に売ってた記憶があるんやが
ピザとか普通に売ってた記憶があるんやが
1001: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
23: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:16:34.19 ID:6RQjtNIm0
そんなに日本のコンビニって凄いんや!
28: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:17:02.67 ID:63UoNzpD0
リプ欄凄いな
殆どの人がそうだったんですねさすが日本ってなってる
殆どの人がそうだったんですねさすが日本ってなってる
33: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:18:14.63 ID:N2dK+Pkn0
>>28
幸せな世界やな
幸せな世界やな
37: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:19:12.40 ID:iOF+L2CI0
まあコスパはいいやろ
38: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:19:14.58 ID:UhUmgkrDa
セブンの惣菜が高級レストランね
行ったことないだろ高級店に
行ったことないだろ高級店に
1002: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
44: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:21:42.90 ID:MrFdnMwk0
まあただジョークでそういうこと言う奴は結構いるで
真に受けて捉えるのは相当やばいけども
真に受けて捉えるのは相当やばいけども
45: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:21:44.42 ID:6AArq8LKa
大袈裟やけどまあ合ってるっちゃ合ってるで
生ゴミみたいな飯出す店でも普通に10ドルとか取るし
生ゴミみたいな飯出す店でも普通に10ドルとか取るし
51: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:22:53.86 ID:93mqAbDY0
アメリカのメシってのは質より量だからな、あそこに住んでて出てきた物全部食ってたら
アホほど太る
アホほど太る
52: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:22:55.13 ID:pLJeZq9oa
ワイ
グァムのショッピングセンターで食べた
激ウマミートソースを越える味を日本で食べてないわ
グァムのショッピングセンターで食べた
激ウマミートソースを越える味を日本で食べてないわ
53: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:23:26.34 ID:2tdWoBYg0
まぁ品質管理はそら日本のが優れとるやろ
55: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:24:07.87 ID:JQzpp2ttM
惣菜売ってる店なんか腐るほどあるしそもそもデリバリー食品の王国やんけ
66: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:25:27.23 ID:6Ny0mQgD0
>>55
せやな
アメドラでもテイクアウトとかデリバリーで飯食いまくってる
せやな
アメドラでもテイクアウトとかデリバリーで飯食いまくってる
1003: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
57: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:24:33.13 ID:KFiVBPB+p
まあでもアメリカの飯はマクドの味や全部
うまくはない
うまくはない
61: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:25:10.37 ID:LwLyDMIQ0
そもそもプロテスタントの国って割と普段の食に拘りないんちゃう?
毎日同じようなマッシュポテトとサラダが出てきてみたいな
毎日同じようなマッシュポテトとサラダが出てきてみたいな
64: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:25:24.74 ID:59rv2cvT0
アメリカの飯が不味すぎんねん
めっちゃジャンキーやしあっちからしたら弁当コーナーでもレストランっぽく見えそうではあるけども
めっちゃジャンキーやしあっちからしたら弁当コーナーでもレストランっぽく見えそうではあるけども
67: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:25:43.46 ID:uyC5GzBZd
嘘つけ
マッシュポテトやけどバケツみたいな容器に入って売ってたぞ
スーパーに
マッシュポテトやけどバケツみたいな容器に入って売ってたぞ
スーパーに
73: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:26:53.39 ID:t2MRUjBo0
チャイニーズのテイクアウトクソほどあるやん
紙の箱に入った中華とか見るやろ
あれ惣菜やん
紙の箱に入った中華とか見るやろ
あれ惣菜やん
85: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:27:51.82 ID:+1fGZWOF0
>>73
洋ドラでよく出てくる謎の中華テイクアウトだな
洋ドラでよく出てくる謎の中華テイクアウトだな
76: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:27:05.25 ID:ttDWvXDx0
日本の外食安すぎよな
最低賃金1時間で吉牛2つぐらい食えるやろ
最低賃金1時間で吉牛2つぐらい食えるやろ
1004: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
79: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:27:16.69 ID:LwLyDMIQ0
海外旅行行くと現地のスーパー行って惣菜とかツマミ探すの好きやけど不味かったのはイギリスで買ったコールスローくらいや
韓国と中国の惣菜は特に美味かった
韓国と中国の惣菜は特に美味かった
109: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:31:58.27 ID:yVQtoNcSa
パリ 惣菜 で検索しただけでオシャレなお惣菜たくさん見れるんですがそれは
120: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:33:37.42 ID:3hoBrWLgr
アメリカのコンビニは確かに惣菜は売ってないな
冷凍食品はやたらと充実しているけど
冷凍食品はやたらと充実しているけど
160: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:41:27.28 ID:6z7SMZ9h0
アメリカのコンビニは店員がやばかったわ
商品レジ持ってっても座ってガムクチャクチャしながらスマホポチポチ
会計してくれ言うたら今メールしてるからちょっと待てやって逆ギレ
商品レジ持ってっても座ってガムクチャクチャしながらスマホポチポチ
会計してくれ言うたら今メールしてるからちょっと待てやって逆ギレ
163: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:42:00.68 ID:pLJeZq9oa
>>160
これは有るわ
Abcマートとかこんなんやw
これは有るわ
Abcマートとかこんなんやw
174: 日の丸名無し 2020/07/13(月) 18:43:54.17 ID:14/nzF4B0
欧米の友達に日本来てビビったこと聞くとコンビニの凄さはたいてい上位に来るわ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594631573/
コメント
夏にロシヤを旅行したけど、あっちの総菜やサンドイッチパンは
見た目はまともだけど、いつ作られたものだか分からないし、
味はヘンだし、たいてい臭い。
一度床に落ちた野菜とか平気で挟むからな。
「俺が食う訳じゃない(平然)」 と。
料理で最も重要なのは衛生観念(クリンリネス)ですよ。
世界の人々は信じられないほどまずいものを食べてるから。
食べ物に日本人ほどこだわって創意工夫する民族もそういないよ。
名店の味をカネの力で全力コピーしてるからな。敵わんよ!