1: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:22:22.38 ID:SqRImL2dM古市憲寿氏、3歳娘の放置死事件に「母親だけを責めていいのか…その前に父親がって思う」9日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月~金曜・前8時)で、3歳の長女を自宅に放置して
死亡させたとして、警視庁が7日、東京都大田区蒲田、飲食店員、梯(かけはし)沙希容疑者(24)を
保護責任者遺棄致死容疑で逮捕した事件を伝えた。梯容疑者は長女を自宅に残したまま、約8日間、鹿児島県に旅行しており、警視庁は育児放棄
(ネグレクト)だったとみている。捜査関係者によると、梯容疑者は6月上旬~中旬、
自宅マンション室内に長女の稀華(のあ)ちゃんを放置し、極度の脱水症状などで死亡させた疑い。
調べに対し、容疑を認めている。番組では梯容疑者の知人の証言として同容疑者は約3年前に結婚したが、夫からDVを受けて
離婚したことを伝えた。社会学者でコメンテーターの古市憲寿氏は今回の事件に
「もちろん母親が責められるのは分かるんですけど、その前に父親がって思うんです」と指摘した。さらに「離婚しているとはいえ父親は父親であって。父親が母親に対してDVをしていたって
報道もありますけど、そもそもの原因で考えると男の方にも原因があると思う。
もちろん一番かわいそうなのは子供なんですけど、母親だけを責めていいのかってどうしても思っちゃいます」とコメントしていた。
https://news.livedoor.com/article/detail/18544596/
5chの反応
3: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:23:30.84 ID:CGM+miXo0
DVしてたって母親の証言だけやけど
信じるやつおるん?
信じるやつおるん?
5: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:24:07.99 ID:T4+vffDr0
かといって父親を責めても解決しなさそう
9: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:24:55.70 ID:zkiNtRB+a
いや夫が死を防ぐのは無理やろ
12: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:25:36.02 ID:w2tZB/yed
親権とは🤔
13: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:25:41.63 ID:mC0TW6h5M
ちがった視点から見る俺かっけーみたいな空気出しとるけど的外れやろ
15: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:25:43.28 ID:206Zq9QY0
そもそも論必要か?
18: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:26:39.08 ID:ZLgpzA8z0
父親にも責任はあるしこういう要素も間違いなくあるやろ
ただし逆の場合でも母親が守ってやらなきゃいけなかったんじゃないかって言わなあかんけどな
ただし逆の場合でも母親が守ってやらなきゃいけなかったんじゃないかって言わなあかんけどな
1001: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
21: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:27:08.11 ID:7O5d2eEC0
父親に親権が行くことは滅多に無い模様
無茶言うなや
無茶言うなや
30: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:29:29.80 ID:doxrWk5Qp
>>21
父親が引き取れってことやなくてちゃんと2人で子育てしてくかそれができなきゃそもそも子供作んなってことやろ
父親が引き取れってことやなくてちゃんと2人で子育てしてくかそれができなきゃそもそも子供作んなってことやろ
153: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:46:51.88 ID:vVF++Vkk0
>>30
やっぱ反出生主義って正しいわ
やっぱ反出生主義って正しいわ
23: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:28:01.30 ID:SqRImL2dM
例えばDV夫が「ガキに会わせろ」って言ったら素直に会わせられるもん?
28: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:28:45.13 ID:OZw1a81Y0
>>23
離婚したときにそう言った場合の取り決めしてあるやろ普通
離婚したときにそう言った場合の取り決めしてあるやろ普通
1002: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
31: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:29:33.26 ID:7ZGtyK4ta
親権取ってるのに何言ってんねん
34: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:30:15.88 ID:vG3Mt/8d0
無理なら施設に預けろ
ゴミ親よりはええやろ
ゴミ親よりはええやろ
38: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:30:32.74 ID:HJlZeTU4H
離婚してるなら親権持ってる方の責任やないの
41: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:31:13.67 ID:1FPSLPfUa
離婚した時に子ども引き受けてる時点でそんな屁理屈通用せんわな
育てられないなら孤児院にぶちこんどけや
育てられないなら孤児院にぶちこんどけや
46: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:32:52.51 ID:Xy42HNfE0
託児所とかじゃなくて里親制度を拡充すべきやろ
48: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:32:58.40 ID:KxoSRVuUp
親権は別にしても本当の父親にも責任はあると思う。父親がしっかりしてりゃまた違っただろうに
55: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:34:38.95 ID:01uF8Oq6M
責任問題は根本的解決と再発防止のためにやるものなのに
1003: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
56: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:34:43.56 ID:xfxl5Nd20
なら親権も平等に判断されるようにしろよ
69: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:36:28.69 ID:iw89H/k30
8日間放置した事については母親にしか罪ないやろ
そんな責任拡大したらもう全部社会が悪いでええやんけ
そんな責任拡大したらもう全部社会が悪いでええやんけ
83: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:38:18.15 ID:oytLMlkb0
責める方で考えずに同じことが起こらないようにするのが先進国なのでは
104: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:40:58.96 ID:E5DTC0K0M
>>83
再発防止の観点から見ても親権持ちが主体性を持つことしかないわけでそれを指摘されるのは当然やろ
再発防止の観点から見ても親権持ちが主体性を持つことしかないわけでそれを指摘されるのは当然やろ
85: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:38:22.18 ID:ri8xgZBva
わかるわ
ワイが無職なのも社会のせいやからな
一緒やん
ワイが無職なのも社会のせいやからな
一緒やん
100: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:40:08.52 ID:+fLvwR+Ua
別れた父親を叩いとけば主婦層から共感されるという浅ましい発想
1004: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
169: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:47:51.88 ID:Hrp64RBM0
>>100
ただこれなだけ
ただこれなだけ
105: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:41:15.68 ID:/R4kFFcD0
ほならね、親権をもっと父親に渡りやすく裁判しなさいよ
135: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:44:44.37 ID:LqZ4NS1zd
育てられないなら親権とるなよ
145: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:45:44.26 ID:3yTsgzVl0
居らん元夫にどうせいっちゅうねん
そもそも論言い出すんなら社会が悪いでええわ
そもそも論言い出すんなら社会が悪いでええわ
147: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:46:04.63 ID:dPZNtVKEd
まあ多分父親も録でもない男やったとは思う
199: 日の丸名無し 2020/07/09(木) 13:50:52.95 ID:mbi+Rv2td
離婚した男親に責任持たせるとかアホすぎて草
ダメな親でも親権が強すぎて子供引き剥がせんのが問題やねんからさっさと弱体化して児相とかの権限強化すればええねん
ダメな親でも親権が強すぎて子供引き剥がせんのが問題やねんからさっさと弱体化して児相とかの権限強化すればええねん
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594268542/
コメント
左翼っていつも対象をどんどん拡げていって抽象化すること
いつもやってるからいざというときに説得力無くすんだよな
なんでも他人のせいののうみそおべんきー頭病気だね病院から出すなよ
頭の病気なんだから馬鹿で出来損ないでアッガイなんでしょww
病気でできそこないでいけぬまアッガイ馬鹿だからそんなことすんだろ
まともじゃないんだから檻つきの病院いきだな
父親責めてどうするんだ?
俺 かっこいいってしたいだけじゃん。
子供の死を使って自分の評価を上げたがるってすごいな。
女が子供引き取るのって補助金目的だからな
子供を見捨てて男の家に入り浸るような女が全て悪い。
やった、親権で養育費、補助金ゲットだぜ!
男できたら子供ウザー
ってことじゃないの
いかに父親がクズだったとしてもここで母親を擁護するのは筋違いだろ???そもそも親権取られた挙句娘殺された父親に「お前の責任やで」とかどう考えても無理筋な上に頭おかしいぞ。
ナニ言ってんの?
元夫からのDVがどう関係あるのか詳しく教えてほしいわ
>>「もちろん母親が責められるのは分かるんですけど、その前に父親がって思うんです」と指摘した。
それよりさらに前に女の人格そのものに問題があんだろ
この母親はひどいが、この母親に子供を渡した父親もどんな人物だっか。
養育費も払っているか分からんし、面会は望んでいたのか。
世の中は子供を作るだけ作って離婚したら相手に押し付けて金払わず消える人が多い。
そして母親が子供引き取っているのがほとんど。
平成28年の厚生省の統計によると、離婚した母子家庭のうち25%しか養育費を貰えていない。
出典:厚生労働省「平成28年度全国ひとり親世帯等調査結果報告」
また、加害側が父と母では世間の関心が違う。
2014年にも同じような事件で5歳児が死亡していて、その時は父親が閉じ込めた側だった。
しかし、今回ほど責める声はなかった。
実際、グーグルの検索ヒット数も今回の事件が36万件、厚木は2万8千件、同時期にあった大阪2児餓死は16万件。
父親と母親の責任追及において世間はバイアスが有る。
今回しでかしていたのが父親だったら、同じテンションで責めていただろうか?
男は子への責任は薄いと言う考えが根底にないだろうか?
子育てを放棄した者には、その程度において等しくペナルティが有るべきと考える。
離婚した父親にスポット当てちゃうんですか
いまそこですか
子供の生活や生命は、母親にいちばんかかってたわけだよ
その母が放棄したらどうなるのか
ここで議論しようぜ
心に傷もってるやつって偉いんか