1: 日の丸名無し 2020/07/06(月) 16:56:37.60 ID:mIbiBc8/aバカ「名前かっけえ!!!ここにすーもーっと!!!!!!!!」
5chの反応
7: 日の丸名無し 2020/07/06(月) 16:57:14.89 ID:94gwjqDm0
かっけぇ
8: 日の丸名無し 2020/07/06(月) 16:57:26.55 ID:mIbiBc8/a
地名に落ちるとか蛇とか書いてるところは災害やばいから気を付けろよ
972: 日の丸名無し 2020/07/06(月) 17:50:03.82 ID:2XMKEPZO0
>>8
マジ下落合ヤバイじゃん
マジ下落合ヤバイじゃん
10: 日の丸名無し 2020/07/06(月) 16:57:35.37 ID:lfNomuf+0
なんちゅー禍々しい名前や��
13: 日の丸名無し 2020/07/06(月) 16:57:52.77 ID:s2rxIHUla
名前の圧やばすぎて草
14: 日の丸名無し 2020/07/06(月) 16:57:53.98 ID:mIbiBc8/a
なぜこんなあからさまにヤバそうなところに家を買うのか
184: 日の丸名無し 2020/07/06(月) 17:08:40.70 ID:mmUJ0lBha
>>14
こういう地名不動産屋が変えるからな
こういう地名不動産屋が変えるからな
766: 日の丸名無し 2020/07/06(月) 17:36:23.57 ID:HxYJIqKr0
>>184
これなぁ
なんとかヶ丘とかは大抵そう
これなぁ
なんとかヶ丘とかは大抵そう
1001: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
15: 日の丸名無し 2020/07/06(月) 16:57:56.54 ID:PaJyqVXG0
草
ホントにある地名なんか
ホントにある地名なんか
18: 日の丸名無し 2020/07/06(月) 16:58:07.06 ID:jIG+asmS0
その名前の根拠ないけどな おっさんが適当に言っただけやぞ
251: 日の丸名無し 2020/07/06(月) 17:12:15.06 ID:mmUJ0lBha
>>18
昔から近所にすんでる人たちだけが知ってる名前やねん
新たにそこに住む人たちには知らされんねん
昔から近所にすんでる人たちだけが知ってる名前やねん
新たにそこに住む人たちには知らされんねん
わいの近所も水没したところあって
今は川の底になってしまった新興住宅地あったけど
そこの住民には知らされてなかったほんまの地名は蛇首や
299: 日の丸名無し 2020/07/06(月) 17:15:13.78 ID:kMuVg15ma
>>251
はえー変えんといてほしいわ地雷避けできんやん
はえー変えんといてほしいわ地雷避けできんやん
1002: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
318: 日の丸名無し 2020/07/06(月) 17:15:56.57 ID:PTfwF1Ykd
>>299
だって改名しないと土地買ってくれないんだもん
だって改名しないと土地買ってくれないんだもん
20: 日の丸名無し 2020/07/06(月) 16:58:12.70 ID:jSza3niL0
キラキラネームが流行ることを予見できなかった先祖にも責任がある
22: 日の丸名無し 2020/07/06(月) 16:58:23.71 ID:4SuWAX8g0
東日本大震災で津波来た地域もこれ
記念碑立ててここから下に家建てるなって言われても地価が安いからバカは住む
記念碑立ててここから下に家建てるなって言われても地価が安いからバカは住む
23: 日の丸名無し 2020/07/06(月) 16:58:34.20 ID:mIbiBc8/a
先祖「名前だけじゃ分かりにくいな!!!!石碑も立てとくぞ!!!!」
先祖の気持ち考えろよ
24: 日の丸名無し 2020/07/06(月) 16:58:39.80 ID:MFVEfWQJ0
縁起悪いから改名してる地名めっちゃあるよな
先人の知恵😭
先人の知恵😭
81: 日の丸名無し 2020/07/06(月) 17:02:04.60 ID:9XFWeuwz0
>>24
改名パターンわりと全国一律ワンパターンだから察することできるの助かるわ
改名パターンわりと全国一律ワンパターンだから察することできるの助かるわ
1003: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
31: 日の丸名無し 2020/07/06(月) 16:59:11.65 ID:lfNomuf+0
これどう言う意味なんやろ
蛇でも足を滑らすような足元の悪い谷って事け?��
蛇でも足を滑らすような足元の悪い谷って事け?��
33: 日の丸名無し 2020/07/06(月) 16:59:20.09 ID:nII3QiaU0
よくこの名前で住もうと思えるな
土地買うときは昔の地図見ろとはよく言われるけど
土地買うときは昔の地図見ろとはよく言われるけど
37: 日の丸名無し 2020/07/06(月) 16:59:29.34 ID:g4W+Hf4N0
厄よけにわざと縁起悪い名前つける場合もあるからなあ
38: 日の丸名無し 2020/07/06(月) 16:59:35.26 ID:WVQLr4WLd
日本の神話とかに出てきそう
42: 日の丸名無し 2020/07/06(月) 16:59:41.48 ID:hPoJe8sM0
ご先祖様ごめんちゃい😭
45: 日の丸名無し 2020/07/06(月) 16:59:54.66 ID:xVcdnmh9r
ヘーゲル「歴史を学ぶとわかるのは人は歴史から学んで行動したことなどないということや」
234: 日の丸名無し 2020/07/06(月) 17:11:32.66 ID:JP7y2rsE0
>>45
うーん、人間の業を感じるなぁ…
うーん、人間の業を感じるなぁ…
1004: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
48: 日の丸名無し 2020/07/06(月) 17:00:10.82 ID:/cd8jLUaM
蛇すら落ちる地の悪い谷
土砂崩れを蛇に見立てた地の悪い谷
土砂崩れを蛇に見立てた地の悪い谷
どっちの意味なんやろ
63: 日の丸名無し 2020/07/06(月) 17:01:03.58 ID:OSLpkGMad
>>48
蛇とか龍は水神や
この場合は水害の象徴や
蛇とか龍は水神や
この場合は水害の象徴や
50: 日の丸名無し 2020/07/06(月) 17:00:18.45 ID:mIbiBc8/a
ゲームなら間違いなく終盤に出てくる名前だわ
52: 日の丸名無し 2020/07/06(月) 17:00:23.20 ID:p+NUVaacp
もっと直球に禁止とか危険とか論外とかって言わんと現代人には伝わらんぞ
83: 日の丸名無し 2020/07/06(月) 17:02:11.79 ID:xnC2VE0U0
>>52
「ダメって言われるとやりたくなっちゃうんだよねぇ」ニチャア
の思考が運びってるからそれすら効かないで
詰み
「ダメって言われるとやりたくなっちゃうんだよねぇ」ニチャア
の思考が運びってるからそれすら効かないで
詰み
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594022197/
コメント
小字名がその土地の由来を明確にしている場合が多い
広島の土石流災害があった地名やんけ
不動産業社がド汚いだけじゃん
東日本大震災の時にもあった 「この碑の下に家を建ててはならぬ」
これを忠実に守って 碑よりも低い所に家をたてなければ多くの人が助かったり
財産を失う事はなかったのに