1: ななしさん 2020/05/17(日) 20:19:50.72 ID:8X7suSwKaなんだかんだで凄いよな日本って
5chの反応
2: ななしさん 2020/05/17(日) 20:20:15.29 ID:6p3obFC4d
ベトコンは?
5: ななしさん 2020/05/17(日) 20:21:04.33 ID:8X7suSwKa
>>2
世論に屈しただけで戦力的には全く追い詰められてないだろ
世論に屈しただけで戦力的には全く追い詰められてないだろ
15: ななしさん 2020/05/17(日) 20:22:43.16 ID:T/7Ocf3oa
>>5
世論に屈した時点で敗北やで
世論に屈した時点で敗北やで
3: ななしさん 2020/05/17(日) 20:20:19.46 ID:WdxPC8M40
ギリギリとは…🤔
4: ななしさん 2020/05/17(日) 20:20:53.92 ID:IGQTCpPv0
ギリギリ(無条件降伏)
6: ななしさん 2020/05/17(日) 20:21:06.09 ID:kI4ZE8+ia
ギリギリ(かすり傷)
7: ななしさん 2020/05/17(日) 20:21:09.48 ID:0cUeJI4Up
アメリカ本土を爆撃したんだよなあ
1001: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
8: ななしさん 2020/05/17(日) 20:21:24.66 ID:L2+wBMyL0
不意打ちしてイキってたらフルボッコにされただけやん
9: ななしさん 2020/05/17(日) 20:21:38.66 ID:iLu1ljEe0
イギリスやぞ
10: ななしさん 2020/05/17(日) 20:21:41.10 ID:jlvRV5p00
中国やぞ
12: ななしさん 2020/05/17(日) 20:22:06.47 ID:8X7suSwKa
しかも片手間で中国の相手もしながら
20: ななしさん 2020/05/17(日) 20:23:07.95 ID:stVUbEbwp
>>12
片手間じゃないやろ命かけてたやろ
片手間じゃないやろ命かけてたやろ
1002: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
21: ななしさん 2020/05/17(日) 20:23:09.91 ID:STouKnuJ0
>>12
陸軍と海軍で内戦もしてたな
陸軍と海軍で内戦もしてたな
13: ななしさん 2020/05/17(日) 20:22:15.34 ID:SxNOukLnd
メキシコの方が追い詰めとるやろ
14: ななしさん 2020/05/17(日) 20:22:28.75 ID:mqGOJgkT0
経済では追い詰めたから…
18: ななしさん 2020/05/17(日) 20:22:57.22 ID:YvlCyc0L0
中国やぞ
19: ななしさん 2020/05/17(日) 20:23:07.47 ID:LH2B2vRj0
今まさに中国が崖っぷちに追い込んでいるんですが
22: ななしさん 2020/05/17(日) 20:23:40.34 ID:FPJx7LnF0
追い詰めた(本土攻撃なし)
23: ななしさん 2020/05/17(日) 20:23:41.90 ID:um809HHc0
神風にぶるって原爆投下したのかな?その後親友になるとか王道展開やな
1003: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
24: ななしさん 2020/05/17(日) 20:23:43.18 ID:25UQ3O6/a
アメリカの兵士は命の値段が高すぎる
だからベトナムに負ける
だからベトナムに負ける
27: ななしさん 2020/05/17(日) 20:24:10.34 ID:A9j1wGeN0
米英戦争でホワイトハウス燃やした大英帝国があるんだよなぁ
28: ななしさん 2020/05/17(日) 20:24:23.39 ID:TIGJVODO0
トランプが真珠湾攻撃を持ち出す程度にはトラウマ与えたやろ
33: ななしさん 2020/05/17(日) 20:26:26.90 ID:2MEIiv2u0
沖縄戦での死傷者数はアメリカ政府が驚くほど本当に大きかった
そのせいで日本本土進攻作戦はやめて原爆作戦に代わる
そのせいで日本本土進攻作戦はやめて原爆作戦に代わる
34: ななしさん 2020/05/17(日) 20:26:34.43 ID:nI20jlHod
真珠湾攻撃って911みたいなもんだったんやろな
1004: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
39: ななしさん 2020/05/17(日) 20:27:49.00 ID:wWnM3qeyd
>>34
全然ちゃうぞ
全然奇襲でもなんでもない必然なのに
全然ちゃうぞ
全然奇襲でもなんでもない必然なのに
44: ななしさん 2020/05/17(日) 20:29:42.82 ID:QtYeqhHHd
>>34
アメリカはアメリカで政府が国民に楽観視な説明してたししゃーない
アメリカはアメリカで政府が国民に楽観視な説明してたししゃーない
35: ななしさん 2020/05/17(日) 20:26:42.30 ID:yG8I3mfQM
一番の危機は独立戦争で次が南北戦争でその次がキューバ危機ぐらいやろ
37: ななしさん 2020/05/17(日) 20:27:25.28 ID:aM+1EXxx0
追い詰めた…?
40: ななしさん 2020/05/17(日) 20:28:00.51 ID:X5mLy8Wl0
ベトナムのがやばいらしいやん
除草剤散布したら逆に自国の兵士が病気になりまくったとか
除草剤散布したら逆に自国の兵士が病気になりまくったとか
43: ななしさん 2020/05/17(日) 20:28:21.45 ID:3Hq8D7/J0
現在進行形で移民がアメリカを追い詰めてるんだよなあ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589714390/
コメント
アメリカはヨーロッパでも戦っている
謂わば、日本は片手のアメリカと戦いボコボコにされた
ドイツとイタリアの海軍はイギリスで充分だから主力の空母はほぼ太平洋で日本と戦った。1年間は、海軍は日本に苦戦した。そういうところやろな。