1: ななしさん 2020/05/16(土) 00:57:54.27 ID:1pR+V2Jydそら野党アレルギーできるわ
5chの反応
4: ななしさん 2020/05/16(土) 00:58:37.58 ID:PD2DQqNq0
鳩山に限らず理系総理は皆クソやん
5: ななしさん 2020/05/16(土) 00:59:02.48 ID:00XnhPwI0
もう消去法で投票するの辞めたい
6: ななしさん 2020/05/16(土) 00:59:03.69 ID:0ApiA/j90
安倍晋三よりマシやろ
7: ななしさん 2020/05/16(土) 00:59:24.60 ID:PD2DQqNq0
しらんけど就活生にとっては安倍一択
8: ななしさん 2020/05/16(土) 00:59:30.70 ID:L3EC/8Gp0
鳩山さんはアジアの良心だった
管と野田が滅茶苦茶にした
管と野田が滅茶苦茶にした
9: ななしさん 2020/05/16(土) 00:59:37.29 ID:j65u/98t0
政治以外は有能よな
12: ななしさん 2020/05/16(土) 01:01:23.73 ID:Cwt57rkWM
>>9
文才はガチ
文才はガチ
1001: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
81: ななしさん 2020/05/16(土) 01:11:20.51 ID:ekNiDVid0
>>9
香川のゲーム規制条約の時覚醒してたで
香川のゲーム規制条約の時覚醒してたで
358: ななしさん 2020/05/16(土) 01:31:34.17 ID:PfZsjNjU0
>>81
香川は餓鬼を監視するより大人を監視したほうがええなたしかに
香川は餓鬼を監視するより大人を監視したほうがええなたしかに
10: ななしさん 2020/05/16(土) 00:59:54.81 ID:bY3jfpkP0
政治家が1番向いてなかった男
11: ななしさん 2020/05/16(土) 01:00:03.04 ID:PD2DQqNq0
野田って一番中道路線をいったよな
14: ななしさん 2020/05/16(土) 01:01:47.81 ID:QWAtGa3cd
菅直人も相当ヤバい
1002: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
17: ななしさん 2020/05/16(土) 01:02:04.25 ID:yQ385huv0
政治家やなくて芸術家とか会社役員とかやったらよかった
18: ななしさん 2020/05/16(土) 01:02:05.93 ID:nBcZC1Mhd
野田がいかに頑張ってたかは鳩山官と比較すればわかるな
ミンスも最初から野田なら支持集めてたかもしれん
ミンスも最初から野田なら支持集めてたかもしれん
19: ななしさん 2020/05/16(土) 01:02:09.07 ID:cmyVYX6vr
おとなしく学者だけやってりゃよかったのに…
20: ななしさん 2020/05/16(土) 01:02:18.09 ID:mD/w8GIW0
なにが悪かったか具体的に言えるやつおるん?
54: ななしさん 2020/05/16(土) 01:07:43.33 ID:o9ktoVRn0
>>20
そもそも総理大臣の資質がない人やったけど分かりやすく最悪やったのは「トラストミー」の一件やな
そもそも総理大臣の資質がない人やったけど分かりやすく最悪やったのは「トラストミー」の一件やな
できもしないことを「服案がある、信じろ。最低でも県外や!」と、豪語して結果なんにもできんかった
アメリカは怒ってないけど一時的に対米関係ガチャガチャ
中国に媚を売ったけどその見返りが何か国民に見える形であったわけではない
68: ななしさん 2020/05/16(土) 01:09:28.97 ID:NIowWej90
>>54
日本は米ポチだけどなんか見返りあるか?
いつも在庫押し付けられてるだけやん
日本は米ポチだけどなんか見返りあるか?
いつも在庫押し付けられてるだけやん
1003: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
138: ななしさん 2020/05/16(土) 01:15:31.65 ID:kja+u2hH0
>>54
オバマと鳩山で合意してたのにどう対米関係が悪くなるの?
媚も何もバブル前の中国に投資しただけだろ
オバマと鳩山で合意してたのにどう対米関係が悪くなるの?
媚も何もバブル前の中国に投資しただけだろ
325: ななしさん 2020/05/16(土) 01:29:25.89 ID:PfZsjNjU0
>>54
中華とパイプあるのかと思ったら海保との漁船衝突といい好き放題されてるイメージしかなかった
中華とパイプあるのかと思ったら海保との漁船衝突といい好き放題されてるイメージしかなかった
28: ななしさん 2020/05/16(土) 01:04:29.52 ID:E/CTun0u0
総理が似合わない男はいくらでもいるけど
元総理が似合わない男はこいつだけってレスで草生えるわ
元総理が似合わない男はこいつだけってレスで草生えるわ
57: ななしさん 2020/05/16(土) 01:08:16.88 ID:nbfaa2goa
>>28
品が良過ぎて政治家っぽくないんだよな
麻生や安倍だってお坊ちゃんなのに品良くない
品が良過ぎて政治家っぽくないんだよな
麻生や安倍だってお坊ちゃんなのに品良くない
29: ななしさん 2020/05/16(土) 01:04:36.60 ID:fN2Hljcwd
鳩山の時は根本的にリーマンで経済うんカスやったし正直なにやってもうまくいくわけないからそもそも評価のしようがない
32: ななしさん 2020/05/16(土) 01:05:05.64 ID:m5RgoHaw0
ずっと自民一強で野党には政権運用能力無かったのがね…
1004: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
120: ななしさん 2020/05/16(土) 01:14:20.90 ID:wqIT+oI6d
>>32
震災のタイミングも悪かったわ
わいは原発対応は評価しとるけどな
震災のタイミングも悪かったわ
わいは原発対応は評価しとるけどな
137: ななしさん 2020/05/16(土) 01:15:22.02 ID:lhuaHdY+0
>>32
まあこれはある、可哀想やけど
イギリスみたいに定期的な政権交代があるとわかってればシャドーキャビネットとかもちゃんとするのにな
まあこれはある、可哀想やけど
イギリスみたいに定期的な政権交代があるとわかってればシャドーキャビネットとかもちゃんとするのにな
50: ななしさん 2020/05/16(土) 01:07:22.27 ID:QckYt67g0
鳩山の頃が中国と対等に何か出来た最後のチャンスだったな
今じゃ無理だ
今じゃ無理だ
52: ななしさん 2020/05/16(土) 01:07:33.91 ID:tGdamct80
三願の礼で連合に迎え入れたみずぽを一瞬で切り捨てた決断力は凄いやろ
59: ななしさん 2020/05/16(土) 01:08:20.69 ID:EAsrLQUd0
政治家になったのが間違い
研究者としては有能なんやろ
研究者としては有能なんやろ
76: ななしさん 2020/05/16(土) 01:11:05.35 ID:m5RgoHaw0
>>59
唯一の汚点が総理大臣になったことやからな
唯一の汚点が総理大臣になったことやからな
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589558274/
コメント