1: ななしさん 2020/05/11(月) 06:37:59.84 ID:xgC6Xf95M与党のひとたちがちゃんとすればそれでよくね?
5chの反応
58: ななしさん 2020/05/11(月) 06:45:49.84 ID:2uceFnPXp
>>1
中国とか好きそう
中国とか好きそう
239: ななしさん 2020/05/11(月) 07:13:22.06 ID:UmQ9h1C6M
>>1
ちゃんとすればそれでいいよ
昔の派閥が機能してた自民党はそれに近いかもね
ちゃんとすればそれでいいよ
昔の派閥が機能してた自民党はそれに近いかもね
243: ななしさん 2020/05/11(月) 07:13:35.80 ID:jRzNMJAKd
ちなみに>>1はパヨの回し者です皆様迷惑かけました。
2: ななしさん 2020/05/11(月) 06:38:17.28 ID:oPt3TYHk0
独裁とかすきそう
3: ななしさん 2020/05/11(月) 06:38:27.49 ID:xgC6Xf95M
なぁ
なんで野党あるんや
なんで野党あるんや
5: ななしさん 2020/05/11(月) 06:38:37.30 ID:39+4PYbQ0
ちゃんとすればそれでいいよ
13: ななしさん 2020/05/11(月) 06:39:30.15 ID:xgC6Xf95M
>>5
>>6
ちゃんとしてないひとは政治家にならない仕組みにしたら良くね?
>>6
ちゃんとしてないひとは政治家にならない仕組みにしたら良くね?
1001: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
17: ななしさん 2020/05/11(月) 06:39:57.18 ID:U+BLrIaM0
>>13
民主主義じゃん
民主主義じゃん
6: ななしさん 2020/05/11(月) 06:38:42.83 ID:iZHYVPZ10
与党の人がちゃんとしないから必要
151: ななしさん 2020/05/11(月) 06:56:47.14 ID:w2XrIMwm0
>>6
今の野党見てると野党の方が酷いんだが
今の野党見てると野党の方が酷いんだが
278: ななしさん 2020/05/11(月) 07:21:27.28 ID:RNmPRKWHd
>>151
一律10万とかは野党おらんかったら無かったやろ
アホなことやってる時もあるけど基本は働いてる
与党も同じやが
一律10万とかは野党おらんかったら無かったやろ
アホなことやってる時もあるけど基本は働いてる
与党も同じやが
286: ななしさん 2020/05/11(月) 07:22:46.33 ID:FaWBiaCq0
>>278
一律10万は与党やろ
一律10万は与党やろ
1002: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
299: ななしさん 2020/05/11(月) 07:24:55.87 ID:rgIzXR8wd
>>286
野党発の公明後押しやろ
野党発の公明後押しやろ
7: ななしさん 2020/05/11(月) 06:38:54.39 ID:xgC6Xf95M
野党のせいで足引っ張られるより
ちゃんとしたひとたちで与党作ればそでよくね?
ちゃんとしたひとたちで与党作ればそでよくね?
8: ななしさん 2020/05/11(月) 06:38:54.52 ID:poWhqEtzd
セパみたいなもんやろ
10: ななしさん 2020/05/11(月) 06:39:16.64 ID:2+iQh95Z0
自民の非主流派閥が事実上の野党やろ
11: ななしさん 2020/05/11(月) 06:39:19.94 ID:Wbi7Md0u0
そうなると別に与党じゃなくてもええな
15: ななしさん 2020/05/11(月) 06:39:40.15 ID:X7FYx7270
そもそも選挙って一人ひとりが選ばれるやん
16: ななしさん 2020/05/11(月) 06:39:42.82 ID:VEJVBk4Qa
ちゃんとできればええんちゃう
ちゃんとできれば
ちゃんとできれば
1003: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
18: ななしさん 2020/05/11(月) 06:40:02.38 ID:+4m7bQdM0
中国も中国共産党だけやなー
87: ななしさん 2020/05/11(月) 06:49:19.62 ID:of3sPTWlr
>>18
一応形だけは他の党もあるのでセーフ
一応形だけは他の党もあるのでセーフ
117: ななしさん 2020/05/11(月) 06:53:02.54 ID:PVAsAkGv0
>>87
共産党が先で法律が後やぞ
共産党が先で法律が後やぞ
19: ななしさん 2020/05/11(月) 06:40:11.33 ID:8zEjUd590
実はあいつらも与党の仲間なんや
20: ななしさん 2020/05/11(月) 06:40:14.12 ID:ZSvoVvxGr
そもそも政党政治が要らないのでは?
22: ななしさん 2020/05/11(月) 06:40:20.69 ID:EmxeZpAJ0
育ちのいい人だけが権力握る貴族制にでも移行するか
1004: Pick Up 202x/01/01(x) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxx
23: ななしさん 2020/05/11(月) 06:40:33.37 ID:To6sk6OnM
維新とか好きそう
26: ななしさん 2020/05/11(月) 06:40:47.90 ID:xgC6Xf95M
ちゃんとするひとを正すのが野党の目的やとしても
野党の権限なさすぎね?
野党の権限なさすぎね?
28: ななしさん 2020/05/11(月) 06:41:41.87 ID:QkYgn3yq0
学校行ってないのか?野党がいなかったらなんか凄くヤバい事になるんだぞ。先生が言ってた
29: ななしさん 2020/05/11(月) 06:41:55.94 ID:kFkWsZlK0
そもそも政治家がいらんで
30: ななしさん 2020/05/11(月) 06:41:58.71 ID:boVazWOs0
要るやろ
すぐ休む人たちが国会というか社会に要らないだけで
すぐ休む人たちが国会というか社会に要らないだけで
32: ななしさん 2020/05/11(月) 06:42:04.90 ID:6HunoAiF0
そうなりゃ党内派閥の抗争が生まれるだけ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589146679/
コメント
愚かな敵は目に見えるところで泳がすのが一番良い
そういった意味で今の野党には重大な意味がある
血税を使ってでも飼い殺しにするだけの価値は確実にある
一党制で派閥政治の方が機能的。
現状、野党は仕事しないし、無責任言動しかしない。
与党に組み込めば、何か仕事もあるだろう。
与党が仕事しないからいいんじゃないか
寄生虫に与党に入り込まれたら厄介だ